2011-01-01から1年間の記事一覧

下田のあじさい

ちょっと前に 伊豆半島の下田に行ってきました!! まだ満開ではなかったけど アジサイは好き(o^∀^o) アジサイがお庭にある家にすもう! アジサイの木なんて花がなかったら、もさっとしてるから… じゃっ、毎年見に来ようね そんな会話をしながら 久しぶりの…

ただ今を懸命に

選択を誤るところだった。 生き方を間違えるところだった? 誰かと力を合わせるってことは ものすごく不自由なんだけど、自分のペースなんて崩されて当たり前なんだけどめちゃくちゃデッカイことが出来るってことなんだよな、やっぱりさ。 10人の人がいた…

あと少しで、夏の終わり

かつて、真夜中と言われた私の運気は 夏が終わるころに上向くのだ。 そしてまた別の方に 「ここ3年で始めたことは、長続きしない」 と言われたよ。 華道がその筆頭にある。 それに、二ねん後企画もね。 私とお花。 さ、運命の神様。 教えてください。 連翹 …

空模様

5月22日に、mixiにアップして、すぐ削除した日記。 これから本当に雨がふるのかなぁ? 風評被害って。例えば、 「茨城のあきたこまちだ、茨城って言わないで、あきたこまちってだけ言って」と厨房の人に言われました。 これが、風評被害ですね?? お客様…

自信

自信ってどっからやってくろんだろ?黒い先輩にきいたら、「そんなもんひねりだすんだ」って言われたことがあったな。だめだな。ひねり出しすぎたな。 うらやましいですか? 私が? それは光栄です。 私も、うらやましいです。 うらやんで、ねたんでいること…

こころにとめる

自惚れるな 思い上がるな ベランダで一粒、ワイルドストロベリーをぱくり 幸せになれるそうな 何か良いことあるかな? 良い天気だな。 きっとそれだけでいいんだな。

フラペチーノ

人生初、自分で買ったフラペチーノ?! 桜ですぞぉ。 新宿のスタバ 素敵な店員さんに会いました。 笑顔に笑顔で返せるようにそんなふうに私も働けたらいいな。 その後行ったレストランでは、なんかキレてた店員さんと出会って、実に残念な気分。 なんで怒っ…

五月病

ゴールデンウイークあけくらいに 仕事に行きたくなくなる病気 うつ? 私は、うつがなかなか理解できない。 体験歴もない。 認めたくない。 なのに、私の周りには意外にたくさんの、うつな人がいる。 一人や二人じゃない。 なのに、理解できない。 こわいのは…

五月

雨けぶる朝と川 やっとこころ静かな時間

キラキラ

輝く新緑にまさるエネルギーはないなぁ キラキラの世界

屋根より高い

鯉のぼり〜 ホントにでかいぞ 甥っ子の鯉のぼりは 近所でも評判 むしろ遠方からも見に来る人がいるほどらしい。

桜の記録

今年は時間のないなか暇を見つけてはアチコチに桜を見に行けました。 浅草伝法院 こちらは秘密のお庭。 期間限定で10年に一度開くのか? 前に開いたのは3年前で、その前は10年前だったみたいだから。 今回は特別に被災地に義援金を送るために開いたみた…

なんだろ

ゆらゆら ゆらゆら 揺り返し 前に戻ろうとする心 でも、今がいい もう前は要らないのに 大事な思い出に姿を変えてくれない。 あぁ、むかつく

新緑

呆気ないほどに素早く 世界は夏へと色をかえた。 木蓮ら新芽を生やし たんぽぽの群生が綿毛を飛ばす 喜ばしい叫びに、まどろむ午後のぬくもり

そういうもん

世の中納得のいかないことのほうが多い。 そんなもんなんだなって最近はよく思う。 納得できるまで食い下がるのも時間の無駄になるようにできてんだなって。 時は金なり、なんてよくいったもんだよ。

イジワル虫

イライラがー(>_ 駄目ね、少し余裕が出来るかと思った金銭事情。根こそぎ奪われるとは…イライラ虫が、うごめく。 思い通りに何も進まない。 一難去って、また一難。

残花

その名もさくら通り。 また春が過ぎ、夏がくる。 せっかちな木はすでに青々と 春すぎて夏来にけらし白妙の〜 今年の夏は何がおこるんだろう?

アドバイス?

私の中で アドバイスって 上の立場の人がするものって思う。 私は、アドバイスができるほどの人じゃない。それだけは分かってるし見失ってない。 「絶対ダメ」? うん、そういう立場も必要ない。

啄木の

路傍に犬ながながと欠伸しぬ われも真似しぬ うらやましさに 日常はかくも平凡に輝いていた。 日常の大切なんかをさ よく語る人がいるんだけどさ。 あたしは知ってるんだ、その人がどんなにか非日常を愛しているのかって。 だから今、現実離れした現実の中で…

意味

何気ない言葉ですら、深く心にささって一生忘れないことがある。 「言葉が枯れ葉一枚の意味も持たない」 新聞にかかれたこの引用の言葉が 浮かんでは消える、形にならない思いを、代弁してくれた。 枯れ葉一枚の意味も持たない のは 今の私が、誰かへかける…

難しいことほど

難しいことほどさ 等身大でいれば、答がでる。 そういうものなのだなぁ、きっと。

桜は咲くでしょ?

春だなぁ。はらはらと舞い すでに、葉桜のてい 桜は咲くし、散るし、ただそれだけを繰り返し、歳を取る。 基本だね。 基本は簡単なことの意ではないって言われた。 ん。 一番大事なことだ。 単純に、ただ純粋に、歳を取りたい。

ことば

元気出して とか 大丈夫だよ とか ねぇ 今、どんな言葉なら、意味があるの?

桜日和 春色探訪

春、というと江戸文化においてあまり清々しい意味にならないので 春色とかいうと、はるいろ というか、しゅんしょく というか かなり、良し悪しが変わってくるのだろうが ここは可愛らしく、はるいろと行こう。 さて、初めて中目黒から目黒川沿いを歩いたの…

ポカポカの陽気に反して、風がかなり冷たく寒いので まだダウンを着て 夜にはマフラーをまく……… だけど、お花はすっかり春。木蓮が、花をだらりと垂らし 桜がぽんぽん そして、そろそろハナミズキが………… 春キャベツ 柔らかくて 刃がたたず では、初出勤。 新…

気持ちも新たに!

ちょーねみー って顔だ(笑) 久しぶりのばっさりショートヘアに、心も軽くなった私は うきうきとこの春にステップを踏んで行こうと思います。 桜さく〜〜〜〜

埼玉にいても

日常にはもどれない。 ドキドキが収まらない。 仕事も休み続き。 いつも通りの生活はできなくて当たり前。 非常事態だもの。日頃から節約生活の私は、こんな時でもそのくせがぬけなくて 買い占めなんて、顔が青ざめちゃうよ。スーパーがからっぽだって、ガソ…

書き記す。

ものすごいことになっている。私は、無事ででも、親戚までかは分からないことに気がついた妹のだんな父親のいとこ東北 宮城、福島 にすんでる。だめだ また今度書くね。

中野ゼロ!

さぁ、本番です\(^ー^)/ 能の裏方。 今からリハーサル(‘o‘)ノ舞台の裏から客席です。

ワカサギー

19日の土曜日に 榛名湖までワカサギ釣りに行ってきたんです。 寒かったし、滑ったし 釣れたけど3匹……… 一生に一度って言われて氷上ワカサギ釣り体験してきたけど 来年も行きそうな…計画が…というか今回一緒に行けなかった人たちが行きたいって 何も知らず…