桜日和 春色探訪

nakko812011-04-10

春、というと江戸文化においてあまり清々しい意味にならないので
春色とかいうと、はるいろ というか、しゅんしょく というか
かなり、良し悪しが変わってくるのだろうが



ここは可愛らしく、はるいろと行こう。


さて、初めて中目黒から目黒川沿いを歩いたのです。

以前の職場が神田川沿いだった私は、その頃のあの桜満開、花見モード場所取り戦争現場を知っているのですが。


いやはや、川沿いと言えども全然違う。
風や川もそよそよ流れていくのだから、ここでの花見はやっぱりゆらゆら歩くのが良い。


たくさんの人手と、賑やかな出店と、おしゃれな軒先を楽しみながら


ペコリーノチーズとルッコラのサラダ(^O^)

黒胡椒と、お塩を
そしてオリーブオイルで

いっただきまーす。

桜の花びらヒラヒラと
シャボン玉も空を舞います。


あぁ、幸せな午後。