ナレーター研修初日!

こないだから、ばたばたしているのはっ
痩せたり、写真とったり、服かったりー
していたのは、ひとえに
「しゃべる仕事がしたいんだい」
と思ったからです。



しっかり勉強がしたいけど、歳も歳だし今からアナウンス学院とか通うには
捨てられない日常生活があり…学費はなく…


で、研修制度のあるとこで働くことにしたんです!


自分で主催するイベントの司会とかナレーターとかできたら人件費がうくし(初期投資がかかるけど)
二ねん後企画にも活かしていきたい。

友達の結婚式の司会やってみたいし(そろそろ第二次ラッシュ)


野望メラメラ〜



そんな今日は初めての研修。
一時間で、腹式呼吸 発生 発音 原稿読み

あっちゅーまに終わった感じ。


講師は現役でご活躍のお方です。


全然違う!
声が違う!
立ち方違う!


言われて直して、耳で実感して
基礎をしっかりやらなきゃっ

腹式呼吸も、高校時代散々やってきたはずなのに、小劇場になれてしまうと使う必要がなくなったりとかで
衰えてたり…

ゴスペルのときに鍛えた横隔膜とか口の形とかも、一からだし…



ごめんなさーいm(_ _)m


緊張もしたー



ともかく勉強が始まりました。
すぐにお仕事を頂けるように、頑張るぞ!