2013-01-01から1年間の記事一覧

サンセット

三浦半島までいってきました。 砂になる前の、貝殻の浜にイスをだして、短い間だったけど、夕日の沈むところを眺めました。 なんで、夕日って沈む瞬間、しゅるんって速いんだろ? そして、その後ポツンと一番星が… 見上げた空に、一番星 ふふふ、二ねん後企…

九月場所

始めての相撲観戦!!相撲には、そんなに興味もなかったけど、なんとなく、力士の名前とか頭に入っているのは、 野球よりも個人戦だから、あとテレビで流れているから、だなと思う。 あたしは、琴欧洲がかっこいいなぁって思ってて、 連れて行ってくれた友達…

お能

国立能楽堂。 悪気はないのですが、発せられたα波は、ものすごいですよ!!撃沈!! 気持ちよくさせていただきました。 お能を鑑賞する機会は恵まれてるのにわたしの感性が追いつかない。 んー 現代っ子なんだな笑

第四応用立真型投入

基本的に、基本型は苦手だ。 今日も、もりもり怒られた(笑) いや、違う。注意を受けた。 先生はすごい。 誤魔化しは効かない。んー、誤魔化そうと思ったわけでもないんだけども(^◇^;) でも、やっぱり、心ここにあらずな感じが、表れちゃったんだと思う。 …

後輩。

久しぶりに、「先輩」と呼ばれた。そういや、中学校の後輩にも、先輩と呼ばれてたんだよね。当たり前だけどもさ。 今日は、カンパニーGの三回目のショーにきています。同期の友達と後輩が一人でるわけですよ。 なーんか、みんな、すげーなぁ( ̄ー ̄) さ、負…

才能

湯水のように湧いてくるなんて、本当に羨ましいんだけど、そんな天才は本当にごくごくわずかに違いなくて たくさんの人が、ひねり出すように、努力して、苦しんで、自分ってものを世の中に残して行くんだなぁと思う。 絵のかけない画家や小説を書けない文章…

まわれまわれ!

二ねん後企画のチラシデザインの打ち合わせにいってきました!! なにぶん久しぶりなので、デザイナーさんにも諸々迷惑をかけながらの出発です!!つながれ、想いよ! まわれ、まわれ、そして辿り着くんだ!

セミの声

結構、よる遅くまでんで、結構早朝からかなり頑張ってるな。

うわのそら

集中しなきゃいけないときに なにしてるんだろ?と自己嫌悪。 自分のほしい現在は手に入らない。 でも、ほしい未来は夢見て居たい。

多弁

元来、 というか、物心ついてから? 私の父はあんまし物事についてあーだこーだ自分の意見をペラペラしゃべんない人だった気がする。 でもきっとたくさんのことを考えてて、思ってて、答えを出したり、出さなかったり、出せなかったりしながら生きて来たんだ…

あぁ、分かった。

これ見よがしとか 恩着せがましい感じ? んー、じぶんの嫌いな感覚に、敏感で居たい。

筋肉痛

いやー、階段の下りがヤバイね!!

富士山登頂

写真は6合目のまだ余裕のある時の写真。 楽しかった。 辛かった。 苦しかった。 二ねん後企画第二段の成功祈願。 それから、弱音を吐かないこと、病気平癒の想いを込めて。 なんとか登頂成功。 一歩一歩前に進めば、頂上に着く。 と先輩に言われました。 そ…

そぎ落としていく

綺麗になりたい。 だから、余計なものをどんどんそぎ落としていく。 たぶん、今がその時なんだと思う。 白玉がおいしかろうが、 黒豆がおいしかろうが、 ほうじ茶アイスがおいしくったっておまけのバームクーヘンがおいしくたってだよ!!それは、結局、おま…

目には見えないもの。

こころが、どしんと、重くて。 たぶん、辛いんだとおもうんだけど、 今まで、疲れとか、辛いとか、力技で乗り越えてきたから、途端にきた年齢的な問題が、 訳もわからなく、居場所を不安定にさせる。 休んじゃいけない。 なんて、思わないけど、休み方を知ら…

おもひでぽろぽろ

覚えてる、苦い思いも、悲しい記憶も、コロコロ転がる。 キラキラ光る ビー玉になればいいのに。

花屋敷

久しぶりに来ました!! すっごく楽しめました!

生みかん

???B?݂???100?p?[?Z???g?I ?????X???????ɂāB ???܂??????[?I ?????āA????????[?I?T?O?O?~??d(*߁??*)

第四応用

立真型盛花もしゃもしゃした枝でやるには難しいと言われてしまった(>人<;) 第三をチョイスすべきだったー四苦八苦しながら、なんとか!気迫を感じる形であること、シンプルイズベスト、そして、先生は武士の花とおっしゃいました。 武士!!

君は?

つるんと美しい君はいったい? うふふふふふふふふ。

いつかなれるだろうか?

ひまわりを贈っていただいた。 大好きな花。 そして、苦手な花。 ひまわりが似合うね、って言ってくれるけど、 それがまやかしの姿だって私がよく知ってる。 いつかなれるだろうか? ひまわりの似合う、そんな人に。 いや、なろう、いつか。 おお、あすなろ…

葉ものを使って

ちょっと飛び出すピンクのくせにブルースター

知ると。

知ると、出会うようになるなぁ。アガパンサス。 名前をしってからの目撃率が上がりました。 あぁそうか、あなたはアガパンサスだったのね?って感じ。

縦長の構成

アガパンサス トクサ ドラセナ を使って 縦長の構成。

基本の

第四応用、逆勝手、盛り花けむりの木 あじさい どっちも大好き!! 紫陽花は、日本が原種なんですって。 遣唐使とともに、大陸にわたり、そのままシルクロードを通って西洋に。そして、逆輸入されるようになった、西洋紫陽花。へー。 先生は物知りだなぁ\(//…

カキ氷

なごカフェさんにお邪魔様。グレープフルーツのカキ氷をぱくぱく美味しかった! ふわふわの氷にシロップの量もちょうど良く\(//∇//)\ 美味!氷がかたかったり、シロップが多すぎたりは、がっかりのもとですからね。

最強ランチ!

幸せのスパイスで、満腹ハッピー!

ストロングアイ

吠えない牧羊犬。かっこい仕事人。

響いたー!

夜の仲見世。楽しかったー 羨ましかったー太鼓聴いてきました、浅草公会堂。 肝心なプログラムには間に合わなかったものの、それでも、最後まで楽しんできました。 治療中の虫歯に響いたよ(笑)太鼓の音って、響きって、体の芯に響くから好き。 楽しそう、…

変わるというと

結婚式からこっち、大きな喧嘩はないのも不思議。 一度、水かけあって大変な喧嘩もあったけど(笑) 悪いと思うところがあったり 理想があったりして 変わりたいと思う心もあって変わっていくことができる。 お得だな。 変われないことよりも、人から嫌われ…