英語のディスカッションクラス(^-^)/

月に一度、東浦和シエスタという喫茶店にて、英語のディスカッションクラスが開かれます。

出来れば毎回参加したいんですが、なかなかご無沙汰してしまって、昨日久しぶりの出席でした。

いやーもー
ほぼ毎日英語を聞いているとは言え、会話としては久しぶりの長文聞き取り( ̄◇ ̄;)
むむ、英語耳が衰えてる!



店内は、アンティーク調の素敵な雰囲気♪( ´▽`)そして、お皿も素敵。
いつも、お皿ごと可愛い!
一人で経営されているのか、いつも店員さんは一人。
そして、低価格な設定料金なもんで、混み合わない店内( ̄◇ ̄;)どこで儲けを出しているのか、余計なお世話だけど気になるわぁ。



さて、今回は「どのように英語を上達する工夫してますか?」という内容のディスカッション。

んー
上達してないのです。
なんもしてないから、でも衰えるのも怖い、だから出来るだけこのクラスに参加してるってところ。


皆さん、例えば英語の番組みるとか、テープ聞くとか、努力をかんじる!!

でも、それって、楽しくないのですよね。
だから、みんな悩むんだわ(。-_-。)
会話が一番!
でも、そのチャンスが少ない。
というサイクルですねぇ(。-_-。)…

ただ、一つ
「どうして英語がしゃべれるの?」という質問には、来まって

「お金をたくさん払いましたから」と答えるようにしてる。




どこにも、簡単な方法はないんだと思う。
それは何をするにせよ、簡単な方法はないのだと思う。