反省と気付きと、これから

夏目漱石「それから」って作品ありましたよね。

あ、内容はしんないです。
今度読んでみよう。


さて、今日基礎ナレーター研修の最終日で次回からは実践ナレーター研修に入ります。


成長してるのかイマイチわかりません。
自主トレがあんまり出来てないからかもしれません。

でも、褒められたってこれ以上は自主トレしない(>_<)
なんでって、褒められて練習するとなんでか悪化するという特性を持ってるからです。


ピアノも、習字も、褒められて嬉しくてたくさん練習してからまた行くと、こないだのが良いと言われ続けてきました。

なのである程度のぶっつけ感が、より良い集中を生むのではないかと思ってます。



今日は、初めてクラスメートが居ました。
ほそくって、ちっちゃくって、かわいくって
そして、原稿も先生の直しがほぼほとんど入らなくて
聞いてて、私もたくさん聞きたいって思うような素敵な方でした。


私はといえば、人前で話すことは、いつものことなのに、緊張して震えるし
宿題だった自己PRも散々なものでした

あー
緊張したー



向き不向きでいったら、向いてると思うのだけど(自己評価)

ただし、今の、今日の私じゃない
もっと等身大で、明るく元気な感じ?


しっかり準備をして、一通りの苦手が暴かれたのだから

ここから、これからの勝負です。


私らしく。